top of page

第36回『写佛会』

  • sabouenishi
  • 2015年9月25日
  • 読了時間: 1分

前回は増上寺にて行われた写仏会を、今回は浅草の真行院様にて行われました。

今回は法話に林泉寺副住職、豊島上人をお呼びし、自身の体験も交えた死について向き合うという話しを頂き、普段あまり考える事の出来ない死というものについて考え、その上での信仰の良さを教えて頂きました。

その後写仏のスタート。写経とはまた違った気持ちで自分と向き合える事が出来、一枚の絵を描き写すだけだと思われる事が多いですが、細い線や細かい部分を写すのは意外に難しく、時間たっぷりに集中して写仏をし、ゆったりとした時間を過ごせました。

その後皆様のお書きした写仏をお預かりし、真行院御本尊様の前で法要をさせて頂きました。今回は12名の方に参加して頂きました。

 

真行院

Comments


えにし.png
bottom of page